2016年04月15日
中之条町/花の駅 美野原♪

4年ほど前に訪れたときは町営の薬王園でしたが、現在は花の
駅美野原となっています。

花の駅 美野原から花の駅 花楽の里までの20kmの区間は、
日本一の花桃街道を目指しているそうです。

12万平方メートルの園内には数百種類の植物が
植えられていて、春色があふれていました。 4/6

園内の桜はまだ蕾でしたが・・・花桃が満開


花と緑のおだやかな風景の中を散策。。。

ユキヤナギと花桃

水辺には水芭蕉もあり・・・いやされます^^。

桜が満開のときにもぜひ訪れたいものです。

ハーブ館には花木の販売コーナーや

喫茶コーナーがあります。
4/16(土)・17(日)は、イベントいっぱいの
「美野原 花フェスタ」が開催されます。
◆花の駅美野原ホームページ
http://www.town.nakanojo.gunma.jp/minohara/
Posted by 風子 at 09:00│Comments(2)
│* 花の名所
この記事へのコメント
あー、そうなんですか。
薬王園という名前ではなくなったんですね。
たしかに、薬用植物に特定するよりも、発展性があるかも知れません。
園内、きれいだー!
薬王園という名前ではなくなったんですね。
たしかに、薬用植物に特定するよりも、発展性があるかも知れません。
園内、きれいだー!
Posted by 迷道院高崎
at 2016年04月16日 09:08

>迷道院高崎さま
名前は変わりましたが、薬草と漢方薬のコーナーは
健在でした。
花と木の種類が多いので、楽しい散策ができます^^。
名前は変わりましたが、薬草と漢方薬のコーナーは
健在でした。
花と木の種類が多いので、楽しい散策ができます^^。
Posted by 風子
at 2016年04月16日 17:16
