2016年08月06日
丹生湖の丘のひまわり畑 ♪

丹生湖(にゅうこ)に沿ってクルマを走らせると、案内板の向こうに
ひまわり畑が見えました。 8/5

西側に駐車スペースがありますが、混雑時は足りない
ようで、「丹生湖の駐車場を利用してください」と表示さ
れています。

妙義山を背景に、丘一面が黄金色に染められて


丹生湖を望むと、ひまわりは後ろ姿ですが。。。

10年ほど前から休遊地を利用して育て始め、約3
ヘクタールに20万本ものひまわりが咲いているとか。
(参考:上毛新聞8/5の記事)

見晴らし台には次々と見物客が訪れていました。
入園料は無料。展望台利用料は有料(料金は「お気持ち」で)と
市のホームページに書かれています。
見事な風景に感謝しつつ、ペットボトルに硬貨を入れました^^。
▽ひまわり畑はこのあたり
Posted by 風子 at 15:49│Comments(2)
│* 花の名所
この記事へのコメント
へー!
すごいんですねー。
やっぱり、ヒマワリは夏の花ですね。
すごいんですねー。
やっぱり、ヒマワリは夏の花ですね。
Posted by 迷道院高崎
at 2016年08月07日 08:44

>迷道院高崎さま
何年も前から行きたかったのですが、チャンスがなく・・・
猛暑の中 ようやく行ってみたら、すごーいヒマワリ畑でした^^。
何年も前から行きたかったのですが、チャンスがなく・・・
猛暑の中 ようやく行ってみたら、すごーいヒマワリ畑でした^^。
Posted by 風子
at 2016年08月08日 07:58
